--.--.--スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.12.26ぶつ森始めました
とうとう始めました。
いきなりテント暮らしですw

いやはや、人違い(?)で村長という役職を押しつけられたあげく、問答無用で家のローンを組まされるとは、ひどい導入です。
しかも、頭金が用意できなければ、家は建ててもらえません。
ゲームのくせに、妙にリアルで嫌です。
村長にテント暮らしをさせるというのも、激しく間違っていると思います。
そして、それを受け入れている主人公も、頭のネジが緩んでいるに違いないです。
さて、貝殻を拾ってリサイクルショップに売る作業を始めるか……。
スポンサーサイト
森「ぶたないでっ!もうこれ以上ぶたないでっ!」
そんなゲームですかね。
冬は~・・・
川 16時~9時 大きな魚影 ニシキゴイ 4,000ベル
川 16時~9時 特大の魚影 イトウ 15,000ベル
海 終日 中サイズの魚影 タイ 3,000ベル
海 終日 特大の魚影 マグロ 7,000ベル
海 終日 特大の魚影 リュウグウノツカイ 9,000ベル
海(降雪) 16時~9時 特大の魚影 シーラカンス 15,000ベル
あたりを釣るとおいしゅーございます。
いや、まぁ、タイ以外はすべてレア魚ですが。
「サンタさんにぶつ森をもらいました♪」的な
タイミングの日記ですねえ (^^;
ある程度の長さがある名前は4文字に略して呼ぶのが日本人クオリティ。
>KOちゃん
村長を押しつけられ、いきなりローンを組まされる。
むしろぶたれているのは主人公だと思うのですよ、ハイ。
>ろなさん
スコップと虫取り網は手に入れましたが、釣竿はまだ買えてないのです><
あ、でも、家の頭金は貯まった!
>えみりちゃん
サンタさんはあてにできなかったので、自分で買っちゃいました…… (´・ω・`)
役場に通ってしずちゃんのアドバイスを聞くべし。
釣りと虫取りどっちがいい?て聞かれたら釣りと答えるべし。
そしたら釣り竿もらえマース。
ついでにアドバイスをすべて聞くとジョウロももらえマース。
べしべし。
なお、村長のお仕事は「公共事業を自腹でばらまく」です。
橋や街灯だけでなく、役場の改築まで村長のポケットマネーです。
また、何もしない館長に替わって博物館の全展示物を無料で寄贈するのも村長のお仕事です。
最近はトナカイに頼まれて村人全員にプレゼントを渡すサンタクロースなお仕事もありました。
わ~、ブログやってらっしゃったんですね。
私もどうぶつの森でローン返済に追われてます。
夜の南の島でカブトムシを採って返済中です。
これからも更新楽しみにしてます♪
>ろなさん
アドバイスのおかげで、無事に釣竿とジョウロをゲットすることができました!
色々と釣ってますが、大物っぽい影の魚はあわせが難しいですね~。今のところの釣果は、スズキ、カレイ、アジ、クリオネです。
>くろすさん
昨日は、ありがとうございました!
さぼりがちなブログですが、管理人共々よろしくお願いします♪